Home
<前ページ ||
1 |
2 |
3 |...|
90 |
91 |
92 ||
次ページ>
2020.12.08
何年ぶりの更新でしょう!
ココちゃん日記が休んでいる間に、世の中はひっくりかえっていました。
コロナ禍で何もかもひっくりかえってしまいました
そしてそれはついにやってきたのです
とある保育園ママが緊急レポをよせてくれました
ご本人の了解をいただいて転載します
1日目:至急お迎えせよ
「本園在籍の職員において新型コロナウイルス感染が判明しました。明日より臨時休園となります。本日は至急のお迎え対応をお願いします。」
午後の会議を終えて退勤し、スマホを見ると、こんなお知らせが園のグループウェア(まちcomiに代表されるタイプのもの)で配信されていた。
自転車ダッシュで職場から保育園へ向かうと、荷物が玄関先に既に出ていて、うちの子らが「おそい〜」と出てくる。週末のお持ち帰り荷物の支度とタイムカードの心配をしなくていい代わりに、来週からの心配をしなければならない。いや、帰宅後すぐからの、だな。
買って帰る予定だった夕食はどうにかなる、どうにかしよう、ということでまっすぐ帰宅。
さて、どうなった???!!!
この続きは有料サブスクで。。
うそです
らーさんのnote
https://note.com/ooo_lala/n/n34e36e5c03bd>
2020/12/08 16:43
投稿者: yumiko104
2018.12.19
ココマップでは、随時編集メンバーを募集しています♪
現在、0歳〜6歳のお子さんのママ約15名が編集メンバーとして登録しています。
毎月1度編集会議を開催しており、いつも10名くらいのママが参加しています。
編集会議でココマップに掲載するイベント情報のことや特集記事のことについて話しています。
お茶を飲みながらみんなで楽しくおしゃべりという感じです。
もちろんお子さん同伴大歓迎です。
同室保育(同じ部屋で保育専任者がお子さんをみてくれます)を行いますので、お子さんと一緒にご参加いただけます。
もちろん、お膝の上やベビーカーでも大丈夫です!!
特集『社会とのつながり方』に編集会議についての記事が載っていますので、ご覧くださいませ。
編集会議は、原則毎月第2金曜日10〜12時、
港北区社会福祉活動拠点にて行っています。
毎年8月はみんなでおでかけしています。
2018年は地域防災拠点鶴見川流域センターへ、
2017年は川崎市こども夢パークに行きました。
おやこでおでかけ企画『行ってきました!川崎市こども夢パーク』をご覧ください。
ご興味のある方はメールに以下の項目を記載の上、ぜひご連絡ください。
※港北区内在住の0〜6歳のお子さんがいて、パソコンまたはスマホで掲載情報の確認や連絡が取れる方
1.お名前 2.お住まいの町名 3.お子さんの年齢 4.連絡先メールアドレス
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしています!
<お問い合わせ先>
認定NPO法人びーのびーの 企画室
e-mail: kikaku@bi-no.org
2018/12/19 12:39
投稿者: cosmos
2018.07.31
明日、8/1(水) 10時30分より菊名いちょう広場で開催予定でした
「菊名ぴょんぴょん」は酷暑のため、中止が決定しました。
暑い日が続いています。みなさん、体調にご留意くださいませ。
2018/07/31 19:04
投稿者: cosmos
2017.07.03
横浜市幼稚園協会都筑支部主催の
子育てフェスタ開催します
■日 時:2017年8月7日(月)
■会 場:都筑公会堂(横浜市都筑区)
■参加費:無料
■内 容:10:15 受付開始
10:30 ゆかいなコンサート
11:30 親子の交通安全教室
(警察本部交通安全教育隊)
12:00 幼稚園(各園)の紹介
12:15〜 先生方と直接お話の時間・相談など
■対 象: 幼稚園入園前のお子様をお持ちのご家族
■定 員:先着500名(約200組)
■申込み: 当日、直接会場へおいでください。
※満員の場合は入場できない場合があります。ご了承ください。
■共 催:公益社団法人横浜市幼稚園協会都筑支部
都筑区役所
都筑警察署
■問合せ(事務局) NPO法人びーのびーの 企画室
TEL 045-877-2156(平日 9:00〜17:00)
毎年、幼稚園入園を考えているご家庭向けに
開催している横浜市幼稚園協会都筑支部のイベント。
今年は「ゆかいなコンサート」がやってきます!
また、親子の交通安全教室も実施します!
幼稚園の紹介・園の資料配布もあります!
横浜市幼稚園協会都筑支部 加盟園(50音順)
愛和のぞみ幼稚園 池辺白ゆり幼稚園
認定こども園エクレス 荏田南幼稚園 かちだ幼稚園
金の星幼稚園 港北幼稚園 すぎの森幼稚園
都田幼稚園 都筑ヶ丘幼稚園 みどり野幼稚園
やまた幼稚園 認定こども園ゆうゆうのもり幼保園
認定こども園横浜みずほ幼稚園 認定こども園横浜黎明幼稚園
2017/07/03 16:49
投稿者: ashi
2017.06.19
帰省先や、少年野球、サッカーチームの送迎ってやってもらったり、やられたり、するときに、
体の小さい子、弟妹さんたちがいたりすると、
ちょっと緊張します。
DADWAYさんにそんなときには、これがおすすめ!
とご紹介いただいたので、ちょっとお知らせします。
めちゃめちゃコンパクトです。
これだとこどものリュックにも入れられちゃうくらいの大きさなので
おじいちゃん、おばあちゃんちにいくときにも自分で持てちゃいます。
使い方は
動画があります。
よろしかったらぜひみてみてくださいね。
2017/06/19 15:06
投稿者: yumiko104
<前ページ ||
1 |
2 |
3 |...|
90 |
91 |
92 ||
次ページ>